「結婚相談所に入会しても、本当にうまくいくのかな?」
「後悔したくないけど、自分に合うのか不安…」

そう感じる方は少なくありません。
実際、活動を始める前は誰もが同じように迷い、悩んでいます。

しかしこれまで数多くの会員様をサポートしてきた中で、
「後悔せずに活動を終えた方」には、3つの共通点 があることが分かりました。

今回は、26年以上のカウンセリング経験をもとに、
結婚相談所で「後悔しない人」の特徴を具体的にお伝えします。

1.「誰かに選ばれる」より「自分が選ぶ」という意識を持っている

婚活で後悔しない人は、
「相手に好かれること」だけを目的にしていません。

もちろん印象は大切ですが、
大事なのは“自分が一緒にいたいと思える人かどうか”。

周囲の意見や条件に流されず、
「自分がどう感じるか」「この人となら笑顔で過ごせるか」
という視点を持つことで、納得のいく選択ができます。

結婚は“相手に合わせる”ことよりも、
“お互いに心地よくいられる関係”を築けるかどうかが何より大切です。

2.「すぐに結果を出そう」と焦らない

結婚相談所でうまくいく人は、ペースを大切にしています。
最初の数か月で結果を出そうと焦るよりも、
一つひとつの出会いを大切にして進める人ほど、結果的に成婚が早い傾向があります。

婚活は“ご縁のタイミング”がすべて。
焦って相手を決めるよりも、
「今できることをしっかりやろう」と前向きに取り組む姿勢が、
良い出会いを引き寄せます。

3.カウンセラーを”味方”として頼れる

「後悔しなかった」と話す方の多くが、
活動中にカウンセラーをしっかり頼っています。

婚活は一人では見えないことが多く、
客観的なアドバイスが“ご縁を繋ぐ大きなヒント”になることもあります。

たとえば、
・お見合いでの第一印象
・交際中の連絡頻度
・相手への伝え方の工夫

このような具体的なサポートがあることで、
「次はどうしたら良いか」が明確になり、活動に自信が持てるようになります。

後悔しない婚活のために大切なこと

結婚相談所での活動を「やってよかった」と思える人は、
うまくいかなかった時も「経験」として受け止めています。

大切なのは、
失敗を恐れずに“自分の人生を前に進める勇気”。

結果だけでなく、
「本気で向き合った時間」そのものが、次の出会いを育てる糧になります。

ハートフルマリアージュからのメッセージ

結婚相談所は“最後の手段”ではなく、
“自分らしく幸せを見つけるための場所”です。

私たちは、一人ひとりのペースに寄り添いながら、
心から「ここで活動してよかった」と思っていただけるようサポートしています。

迷っている方こそ、ぜひ一度ご相談ください。
小さな一歩が、あなたの未来を大きく変えるきっかけになります。

ハートフルマリアージュはIBJ(日本結婚相談所連盟)TMS(全国結婚相談事業者連盟)に加盟する正規結婚相談所です。